わたしはいつも擬態しています。 何に? 女性に。 なぜか? トイレの時に困るから。 髪を伸ばしているときにはほとんど困ることはないです。人は無条件に女性とみなすから。 化粧をしていなくても「そういう人」で通る。 でも髪を […]
投稿者: Ryow
金𫞂日に金玉摘出で書いた通り、去年の夏にタマを取りました。 なんとその後の半年で、禿げかけていた前髪が少し戻りました。 すね毛の成長が遅くなり、生え方がまだらになりました。 手の甲の毛がさらに薄くなりました。 肌の質感は […]
Ubuntuで安定稼働するアプリケーションであるとは知りながら、一番好きなFreeBSDで動かすことに挑戦しました。 ウェブサーバーにもnginxではなくApacheを使いました。理由はただ一つ。慣れているからです。 結 […]
auひかりのネットワークはホームゲートウェイ(HGW)のMACアドレスで認証されていることは調べて知っていたものの、Yamahaのルーターでできるかは真剣に検証していなかった。 ところが、先日、ルーターの側面のフタを開け […]
LGBTQのQは何のQ?
①Questioning(わからない)のQなのか ②それともQueer(クィア。変態。変質者)のQなのか ラジオを聴いていたら「LGBTQといって、自分の性別を問い続けている人々がいる」と理解されている方がメディアにおら […]
友人にジン(小さな雑誌)の制作を勧められたので、その前段階として日記を書き始めることにする。目標は、毎日書く。 クィアな人間のクィアなものの見方がGoogleやBingなどの検索サービスの結果に表示されるのは、意義のある […]
Sendmailよりssmtpで
自宅のサーバーからメールサーバーにメールを送らせる場合にはOP25B(Outbound Port 25 Blocking)対策を施さないといけないわけですが、ハマってしまいました…。
わたしが学童期に考え出した覚え方です。各月名の頭文字を並べた語呂合わせです。 和風月名作文 剥きや、宇佐美(うさみ) 文は長くて 上下(かみしも)走る
「良さ」と「正しさ」は別のものだ。 正しさには他人の合意が要る。正しさを主張するのは合意が要るからであって、合意が要らないならわざわざ言う意味はない。ただし、合意を得た正しさが必ずしも良いとは限らない。 一方、良さには合 […]
草薙剛さんが主演だということで話題の『ミッドナイトスワン』 賛辞しか耳にしないので、心置きなくけなそうと思います。