2025 年 2 月 14 日より、サブスクリプションMicrosoft 365 Personal 料金が年額 JPY 14,900.00* から 年額 JPY 21,300.00* に値上げされます。
カテゴリー: 日記
日記です。
コロナに際し左派が守ろうとしたもの
コロナ騒ぎの渦中、わたしの身の回りの左派的な人々は、こぞってマスクを身に着け、手洗いを推奨し、ワクチン接種を受けた。 と思いきや、ワクチン接種に対して慎重な見方をする人もごく一部存在していた。個人的に意見を聞かせてくれた […]
『奇跡のリンゴ』を読んで
無肥料無農薬でリンゴの栽培を成し遂げた木村秋則さんの経験をまとめたルポ『奇跡のリンゴ』を読んだ。
テラケイさんの記事だからあまり紹介したくないけど、わたしも同じことを考えていた。しかし、もう一歩か二歩踏み込んで書いてほしかった。二歩目は陰謀論的だけど……。 イチローも警鐘を鳴らした…「大人に叱ってもらえない」Z世代が […]
わたしはネットに親しみすぎている
Twitter=Xが変わっていくのが全然気にならないのは、わたしがもう20年以上も電脳世界の住人だからだろう。ウィンドウズ95以降の世代だから、パソコン通信をやっていた人からすれば、これでも短いほう。 二十余年ほど昔は、 […]
部活動の強要には抵抗してもいい
嫌なら部活動、クラブ活動なんかしなくていいよ、というだけの話を、つらつらと。
昔だれかがなにかをいうデモという、「誰が何を主張してもいい」という謳い文句のデモをやっていたことがある。8回やった。 始めた当時は「公安に申請する形式のデモすらできなくなるのでは」という不安があった。「そんな時代が来る前 […]
天然痘ワクチンの水平伝播リスク
医薬品医療機器情報配信サービス(PMDAメディナビ)というものに先日登録してみたところ、毎日情報が配信されてくるようになりました。 毎日なんとなく目を通していたのですが、その中に下記のメールがありました。2022年8月8 […]
科学だけでも哲学だけでもなく
「脳科学が進展すれば人間への理解が進む」と無邪気に思っていた頃もあったけど、目に見えないものへの考察を重ねるにつれてそんな単純な話ではないとわかってきて、今は全然そんな風には思わなくなった。 少なくとも、脳と肉体の関係だ […]
「コロナワクチン接種者からワクチンの成分が他人に移ることを厚労省が知っていた、は、デマ!」と言っている人が少なからずいるようなので、デマではないことが確認できる情報を載せます。 一つ目は一般社団法人日本薬事法務学会の事務 […]